トップアルバムマップタグサイトマップ

2009年06月01日

時代小説『戦場の桜』その19

馬上の姿が男らしく、凛々しい少女が、再度言った。

「眞之介、わたしも敵を倒したい。」

「華姫、何をおたわむれを…。」

その美少女は三島の殿様の華姫であった。

華姫は、眞之介の母が乳母であり、子供のころから、兄弟同然として育ってきたのであるが、ヘタレの眞之介と違い、武道に関しては、国松並みであり、また、漢詩をそらんじるなど、勉強でも全く頭の上がらない存在であった。。

ただこの北条家の弱点としては、華姫の弟で将来家を継ぐべき茶々丸が病弱で、他の男子がいなかったことである。
そのためか、更に華姫は武道に力を入れており、「おてんば姫」と陰で言われているのを気にせず、よく遠乗りに駆けてきているのであった。

「眞之介、敵はどこじゃ?」

眞之介は(オレの敵はお前なのになぁ…。)とか思いながら、

「華姫さま、もう、戦いは終わりましたでござる。敵は、国松の作戦でやっつけたでござる。」

「華姫さまなどと呼ばなくてもいいと言っているだろう。昔のように華と呼べ。」

「いやー、それは子供の頃の話であって、今は姫さまであってー。」

と、眞之介がぐずぐず言っている間に、華姫は、

「敵がいないのならしょうがない。ならば眞之介相手をせい。華が勝ったら、華姫さまでなく、華と呼ぶことでいいな。
では、参るぞ!」

「えーそんなー、やめてー。」

ヘタレの眞之介は、一目散に逃げ出した。


つづく


ヘタレの眞之介の運命やいかに。
っていうか、姫に負けるなよー。


同じカテゴリー(時代小説「戦場の桜」)の記事

この記事へのコメント
最大の敵だったりして〜( ´艸`)
Posted by りすの森 at 2009年06月01日 09:13
りすの森さん
おはようございまする

眞之介は、女性には弱いんです。
ホントか?謎

コメントありがとうございまする
Posted by しんちゃん405 at 2009年06月01日 09:50
いよいよ純愛ストーリーへ!?(*^_^*)
ワクワク
Posted by 美和 at 2009年06月01日 18:59
美和さん
おはようございまする

純愛になるのかどうか・・・。
眞之介がヘタレだからなあ・・・

神のみぞ知るです。

コメントありがとうございまする
Posted by しんちゃん405 at 2009年06月02日 07:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
時代小説『戦場の桜』その19
    コメント(4)