トップアルバムマップタグサイトマップ

2009年05月08日

製造中核人材育成講座

はままつ産業創造センター事業の三本柱と言えば、
「(技術の)人材育成」「知財創業支援」「創業支援」です

製造中核人材育成講座

「(技術の)人材育成」として、
平成21年度も輸送用機器産業に特化した「製造中核人材育成講座」を開講します。
これは、~未来の工場長や職長を育てます!~と銘打ったように
浜松地域の基幹産業である輸送用機器製造業を支える人材を育てるため、
基盤技術(加工・成形・組立・塗装・仕上げ)を体系的に身につけ、
かつ全体を国士無双一気通貫(門前(メンゼン)で2飜…わからないひとが多くなったと思う・・・)した
判断のできる、統合的オペレーション能力を備えた人材を育てることが目的です。

○スケジュール
 平成21年5月14日(木)~平成21年10月22日(木)
  24講座 約100時間
○会場
 静岡大学工学部、静岡理工科大学、視察企業先(スズキ、木村鋳造所、西尾精密他)
○受講料
 50,000円(税込) 全講座一括  なんと、1講座当たり約2,000円!な、な、なんと1時間当たり500円!
○募集人員
 30名(申込多数の場合は書類選考をさせて頂きます)
○締切
 平成21年5月12日(火)
 締切間近です。お急ぎください
○申込
 はままつ産業創造センター前まで・・・バス停の名前じゃないですよ~ 
  前(まえ)主幹が担当です。
 TEL053-452-5334 FAX053-452-5332

先日山崎が見てきた木村鋳造所御前崎工場は
この講座の中で、5月25日(月)に工場見学に行きます。
見学すると、大きさに圧倒されるのと、綺麗さに驚かされます。
必見!

詳細は、センターのホームページへ
http://www.net-hamamatsu.jp/modules/news/article.php?storyid=102

ちびコアラも勉強中



同じカテゴリー(セミナー紹介)の記事

Posted by しんちゃん405 at 10:30│Comments(0)セミナー紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
製造中核人材育成講座
    コメント(0)