2009年03月05日
八百高商店

綺麗なお花がたくさん置いてあるが、盗られたりすることはないんだろうか?
お花好きには悪い人はいないってことでしょうか?
いいことです。
昔、静銀三島支店にいたころ、花壇手入れの責任者で、毎日雑草とりや、季節ごとに花の入れ替えをしたりしてました。例えば、冬にチューリップ植えて、咲き終わると、ペチュニアとかひまわり植えるとか…
スイカとかプチトマトも植えましたが(((^_^;)
お客様からクレマチスをもらって、フェンスに這わせて育っていました。それなのに、枝を切られて、鉢を盗られた悲しい思い出があります。
お花は盗らないで撮るだけにしてくださいね
Posted by しんちゃん405 at 06:13│Comments(2)
│セミナー
この記事へのコメント
しんちゃんは心が優しくてコツコツと植物を育て上げて立派だなぁ〜っ
q(^-^q) 松千代は枯らす専門でございまっちょ
(苦笑)
その堅実さと創造力でこれからも『日本の現場』に命の力水を与え続けてくださいネッ
q(^-^q)〜
Yesmile(^^)v



その堅実さと創造力でこれからも『日本の現場』に命の力水を与え続けてくださいネッ



Posted by まつちよ☆p(^^)q at 2009年03月05日 06:50
まつちよさん
おはようございまする
いやいや、三島支店の時にお客さんに言われてから
渋々やってたのが、癖になって続いていただけで・・・
しかも、三島支店の時だけで
自宅や実家では全くやってません(+_+)
まつちよさんも頑張ってくだされ~
イベントの件でちょっと相談がありますので
また連絡いたします
コメントありがとうございまする
おはようございまする
いやいや、三島支店の時にお客さんに言われてから
渋々やってたのが、癖になって続いていただけで・・・
しかも、三島支店の時だけで
自宅や実家では全くやってません(+_+)
まつちよさんも頑張ってくだされ~
イベントの件でちょっと相談がありますので
また連絡いたします
コメントありがとうございまする
Posted by しんちゃん405 at 2009年03月05日 07:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |