2009年10月13日
アスモ

小型モータでは高いシェアを持ち、今後クルマの電動化が進む中で、更に重要度が増してくる企業です。
研究開発の情報交換をしてきましたが、アスモとしても、浜松地域での知名度を更に高めたいと思っているようです。
アスモは卓球部と弓道部が有名だそうです。
全国的にもいい成績を修めているとのことです。
卓球部の小西杏さんはトップ選手ですね。
是非応援していきましょうね。
Posted by しんちゃん405 at 16:28│Comments(2)
│センター
この記事へのコメント
2階のりょうです。ご無沙汰しております。
アスモ卓球部:小西選手と言えば、
一時期、あの愛ちゃんとタブルスを組んでいたくらいの超一流選手!
その選手が浜松地域にいるってことは、すごいことです。
もともと、浜松市には歴史と伝統のあったヤマハ卓球部があり、
世界チャンピオンを輩出したくらいの地域なんですよ。
県東部では、私の時代、日大三島が強豪でした。
アスモ卓球部:小西選手と言えば、
一時期、あの愛ちゃんとタブルスを組んでいたくらいの超一流選手!
その選手が浜松地域にいるってことは、すごいことです。
もともと、浜松市には歴史と伝統のあったヤマハ卓球部があり、
世界チャンピオンを輩出したくらいの地域なんですよ。
県東部では、私の時代、日大三島が強豪でした。
Posted by りょう at 2009年10月14日 00:03
りょうさん
おはようございまする
そうですね~
卓球はこの地域強かったんですよね。
今県内ではやはり西部が強いようですね。
浜松北とか浜松商とか
あと静岡学園も強いとか
東部ではやはり日大三島が強いんですが、
西部にはかないませんね~(+_+)
うちの小僧(高1)の高校なんか全然です(泣)
小西選手は愛ちゃんとダブルス組んでたんですか~
すごいな~
コメントありがとうございまする
おはようございまする
そうですね~
卓球はこの地域強かったんですよね。
今県内ではやはり西部が強いようですね。
浜松北とか浜松商とか
あと静岡学園も強いとか
東部ではやはり日大三島が強いんですが、
西部にはかないませんね~(+_+)
うちの小僧(高1)の高校なんか全然です(泣)
小西選手は愛ちゃんとダブルス組んでたんですか~
すごいな~
コメントありがとうございまする
Posted by しんちゃん405 at 2009年10月14日 07:37