トップアルバムマップタグサイトマップ

2009年07月15日

AT international2009

今日はAT international2009にきています。

ATとは、オートモーティブテクノロジーの略で、カーエレクトロニクスで進化する自動車技術の専門イベントです。

基調講演は日産の篠原常務執行役員による「クルマの電動化がもたらすもの」でした。

そのあとIBMのセミナーを聞いて、展示会場を見ています。

昭和飛行機工業株式会社のブースです。
当社は非接触給電システムを提供している企業で、早稲田大学の大聖先生と協同で、電動マイクロバス実用化研究開発しています。
大聖先生と大学同級生の高橋技師長にお話を聞きました。
ありがとうございました。


同じカテゴリー(センター)の記事
千本浜
千本浜(2010-07-04 06:40)

センター送別会
センター送別会(2010-07-02 07:01)

結婚式
結婚式(2010-06-19 15:49)


Posted by しんちゃん405 at 12:31│Comments(0)センター
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
AT international2009
    コメント(0)