2009年02月03日
バンテクニカ 伴野社長
今日の午後に、バンテクニカの伴野社長が来室されました

機械設計の仕事で、工場での困り事に
30年の経験で解決策を提案します
http://bantek.co.jp/main/
といった技術力の高い会社なんです。
とはいっても、日本国内ではスポット仕事はあるものの
定例仕事は減ってきているようです。
ただ、タイに子会社を持っていまして
インドネシアの二輪車業界が比較的好調であるため
そちらでの仕事が見込まれるようです。
先月の11日からもタイとインドネシアを訪問し
営業活動を行ってきたというフットワークの軽い社長です
新たな洗浄機のアイデアを持っており
今後開発を行っていくと
ねじ穴等の洗浄に困っているメーカーが多い中
市場開拓につながるのではと思われます。
伴野社長とは15年ぐらい前の付き合いでありますが
いろいろこれからもサポートしていきたい先です。
以前のブログでバンテクニカ伴野社長のことを書いたら
伴野社長が行く床屋さんで
「伴野さんブログで見ましたよ」と言われたらしいです。
その床屋さんもHAMAZOでブログやっているらしいです。
世間は狭いなあ。


機械設計の仕事で、工場での困り事に
30年の経験で解決策を提案します
http://bantek.co.jp/main/
といった技術力の高い会社なんです。
とはいっても、日本国内ではスポット仕事はあるものの
定例仕事は減ってきているようです。
ただ、タイに子会社を持っていまして
インドネシアの二輪車業界が比較的好調であるため
そちらでの仕事が見込まれるようです。
先月の11日からもタイとインドネシアを訪問し
営業活動を行ってきたというフットワークの軽い社長です
新たな洗浄機のアイデアを持っており
今後開発を行っていくと
ねじ穴等の洗浄に困っているメーカーが多い中
市場開拓につながるのではと思われます。
伴野社長とは15年ぐらい前の付き合いでありますが
いろいろこれからもサポートしていきたい先です。
以前のブログでバンテクニカ伴野社長のことを書いたら
伴野社長が行く床屋さんで
「伴野さんブログで見ましたよ」と言われたらしいです。
その床屋さんもHAMAZOでブログやっているらしいです。
世間は狭いなあ。

Posted by しんちゃん405 at 17:42│Comments(0)
│センター