トップアルバムマップタグサイトマップ

2008年12月25日

コミュニティビジネス

コミュニティビジネスの普及を図るため
シンポジウムをやろうと企画しています

コミュニティビジネス

コミュニティビジネスとは、「地域の課題を地域住民が主体的に、ビジネスの手法を用いて解決する取り組み」(関東経済産業局)であって、
市民運動と違い、ビジネスであるため、スキルがあり
また、企業のように継続し、納税し、雇用創出するものであるとのことです。

シーポイントさんが運営するこの「HAMAZO」も
浜松地域の皆さんが主体的に参加しているビジネスであり
コミュニティビジネスの一つです。

今まで日本は輸出中心の産業でしたが
これからは地域ビジネスも一方の中心としていかなくては
との考えがあり
経済産業省もコミュニティビジネスを普及させていくことに
本腰を入れ始めたとのことです。

はままつ産業創造センターとしては、創業支援の立場から
コミュニティビジネスを応援していくものです。

今日の午前中の会合は、
関東経済局から委託を受けた広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会と
浜松市、浜松地域テクノポリス推進機構、浜松商工会議所
はままつ産業創造センターとのシンポジウム開催についての
話し合いでした。
非常に熱のこもった、しかも動きの速い会議で
開催について前向きにいろいろのことを決めていきました。
シンポジウムの日程等が本決まりになりましたら
またブログでお知らせいたします。

起業を考えている方、起業したけどこれからどうしたらいいかと考えている方
社会貢献を考えている企業の方
是非、ご参加ください。

一番左の方はプロレスラーではありません。推進協議会の柳田幹事です(^_^;)


同じカテゴリー(センター)の記事
千本浜
千本浜(2010-07-04 06:40)

センター送別会
センター送別会(2010-07-02 07:01)

結婚式
結婚式(2010-06-19 15:49)


Posted by しんちゃん405 at 17:30│Comments(2)センター
この記事へのコメント
コメントありがとう。
来年もよろしく。
Posted by マックたけじんマックたけじん at 2008年12月26日 08:51
こちらこそ

来年もいっしょにがんばろ~

コメントありがとうございまする
Posted by しんちゃん405しんちゃん405 at 2008年12月26日 14:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コミュニティビジネス
    コメント(2)