沼津魚市場

しんちゃん405

2010年02月11日 06:28

今朝6時から沼津魚市場に来ています。

「活け」と言って、活魚の競りをやっています。

通常の見学コースは上から見るだけですが、知り合いがいるので、入場許可証をもらって、間近で見せてもらってます。

やはり、迫力がありますね。


この後は、仲買の若手経営者と情報交換です。

沼津魚市場も危機感を持って取り組む若手経営者がいます。

魚離れが進んでますから。


ちなみに下の写真は12キロのタカアシガニ。

駿河湾でしか捕れない世界最大と言われるカニです。

大きいこと大きいこと(*_*)

関連記事