新型インフルエンザリスクセミナー
静岡銀行で、今非常にタイムリーな
新型インフルエンザのリスク管理のセミナーを開催するようです。
1.名 称 しずぎんリスク管理セミナー
2.日 時 平成21年5月27日(水) 午後2時~午後4時
3.会 場 ホテルセンチュリー静岡 4階 クリスタルルーム
4.主 催 ㈱静岡銀行(しずぎん地域力連携拠点事業)、関東経済産業局
5.共 催 東京海上日動火災保㈱、東京海上日動リスクコンサルティング㈱、
静銀経営コンサルティング㈱(実は山崎が所属している派遣元)
6.後 援 静岡県、しずおか産業創造機構、静岡県商工会連合会、
静岡商工会議所、富士常葉大学、静岡大学、島田市
7.内 容
(1)講演テーマ:「静岡県の危機管理体制について」
講師:静岡県危機管理局危機政策室 危機調整監 近藤 聡氏
(2)講演テーマ:「新型インフルエンザの脅威と企業への影響」
講師:東京海上日動リスクコンサルティング㈱ BCM事業部
BCMコンサルティング第一グループ グループリーダー 青地忠浩氏
(3)講演テーマ:「マスク国内トップメーカーから」
講師:サンエムパッケージ㈱取締役営業本部長 仲田 明氏
8.参 加 費 無料
9.定 員 70名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
10.お申し込み方法
○ 静岡銀行の本支店窓口、または法人営業支援グループまでお申込みください。
〔法人営業支援グループ〕TEL 054-261-3131
FAX 054-344-0184
詳細は静岡銀行の
新型インフルエンザのホームページへ
確かに、もしかしたらパンデミックになるかもしれない状況ですよね
各企業においても、対岸の火事ではなくなるかもしれません。
中小企業でも対策を立てる必要があるかもしれません。
マスクと手洗いは必ず!
おーいチビコアラ~
マスクするのはいいが、ちょっと大きすぎないかい?