やる気・元気・勇気by山崎眞嗣inはままつ産業創造センター
ミツヤ技研
しんちゃん405
2008年10月15日 13:50
浜松都田インキュベートセンターに入居しているミツヤ技研三ツ谷社長と事業の相談に来ていました都栄自動車の波多野社長です。
三ツ谷社長は55歳で前勤務先が倒産し、再就職困難な中、自分で創業した元気のある社長です。
油流出事故の処理を行う企業で、土壌を入れ替えるのではなく、バクテリアにて油を分解してしまう技術です。
http://www.osumi.or.jp/filton/mitu/mitu11.htm
土壌入れ替えに比べ、費用も低廉で、環境にやさしい技術であると思いました。
明後日からしずおか産業技術フェア2008にも出展します。
http://www.ric-shizuoka.or.jp/fair/2008/
波多野社長は三ツ谷社長の技術と連携した開発を考えている若くて意欲のある社長です。
今後、いろいろサポートしていきたいです。
関連記事
千本浜
センター送別会
センター3 周年記念フォーラム
製造中核人材育成講座
結婚式
次世代自動車産業展2010
次世代自動車産業展2010
Share to Facebook
To tweet